青木医師が低侵襲心臓手術(MICS)指導医に認定されましたINFORMATION
心臓血管外科の青木雅一医師が、一般社団法人日本低侵襲心臓手術学会の低侵襲心臓手術(MICS)指導医に認定されました。
この指導医は、学会が安全に低侵襲心臓手術(MICS)を指導できる外科医として認定する資格です。
日本国内では、2025年2月時点でわずか29名程度しか指導医が存在しません。
当院の青木雅一医師は、これまでの業績が認められ、2024年4月に認定されました。
これまでに全国11施設でMICSの指導を行っています。
低侵襲心臓手術(MICS)の情報については以下のページをご確認ください
MICS(人工心肺を使わない、胸骨を切開しない低侵襲心臓手術) – 松本協立病院 (chushin-miniren.gr.jp)
松本協立病院 MICS(低侵襲心臓手術)チーム紹介 – YouTube