失神外来SYNCOPE
お知らせ
だだいま最新のお知らせはありません。
失神外来の設立について
「失神外来」は2012年より本邦で開始されました。
それから約十年が経過しますが、全国的に未だ「失神外来」は数が少なく、特に循環器内科主導での「失神外来」は極少数です。
そこで、当院では適切な診断と治療を目標に「失神外来」を開設させて頂きました。
失神とは?
不整脈や自律神経の異常などにより脳全体の血流が低下するために引き起こされる意識消失を「失神」としています。通常、数秒から数分以内に後遺症なく意識が回復します。
意識がなくなる「失神」は脳神経の病気と思われがちですが、血圧や心拍数が問題で症状が出現することが多く、当院では心臓病を専門とする循環器内科で診療にあたります。
失神診療について
失神診療では詳細な問診が重要となります。失神した際に、目撃した人がいれば、その方からもお話を伺う事があります。
問診や聴診の結果などから心臓が原因と疑われる場合は、12誘導心電図、心臓超音波検査、ホルター心電図などの検査を実施します。また、てんかん発作(脳の異常発火)が原因と思われる場合は、頭部MRIや脳波検査などの検査を実施します。
追加検査としてチルト試験や植込み型心電図(図1)などを行うことで、以前は原因不明だった失神でも診断がつくようになっており、当院でも積極的に行っていきたいと考えています。
図1
早期の評価が必要な失神
- 心臓の病気や心電図の異常があると言われたことがある方
- 前触れが全くなく失神する方
- 失神を繰り返している方
- 失神の回数が少なくても不安が強く生活に支障がある方
失神外来受診ご希望の方は、予約センター:0263-35-5288 までご連絡ください。
意識がなくなったり、意識がなくなりそうになったりして不安な方は、ぜひご相談ください。
医師紹介
上迫 隼太 (うえさこ はやた)
出身地:福岡県
出身大学:大阪医科大学
趣味:ギター、ボクシング
所属学会・専門医資格
日本専門医機構認定内科専門医
日本循環器学会(専門医)
日本心血管治療学会(認定医)
日本不整脈学会
日本周術期経食道エコー認定医(JB-POT)
浅大腿動脈ステントグラフト実施医